スズキ エブリイのスペック・デザイン紹介|価格・燃費の口コミ・評価まとめ

欲しい車を値引き価格より76万円もお得に購入する裏ワザとは?
「新しく車を買い替えたい!」「でも、欲しい車はちょっと予算オーバー・・・」
そんな悩みをお持ちの方、もしかして、今の車をディーラーや販売店で下取りに出そうとしていませんか?実は、ディーラーや大手買取業者よりあなたの車を高く買い取ってくれるところがあるんです。
その差額、なんと76万円以上になることも・・・。下取り価格が76万円も違えば、新しい車の購入予算に大きく余裕が生まれますよね。新しい車を検討する前に、かならずコチラでチェックしておきましょう!
![]()
エブリイはスズキから発売されている軽キャブバンで、コンパクトサイズでありながら荷室が広くたっぷり運べるのが魅力の軽商用車です。
そんなエブリイの前身は1964年に発売されたキャリイバンという軽自動車です。
1982年にマイナーチェンジをした際にキャリイバンの上級グレードの車名をエブリイと変え、初代エブリイが誕生。
モデルチェンジとマイナーチェンジを繰り返し、現在のモデル6代目。
誕生してから51年という長い歴史があります。
今回は長年愛され続けているエブリイの魅力をデザインから燃費までわかりやすく解説していきますので、検討している方はぜひ参考にしてみてください。
CONTENTS
スズキ エブリイ(EVERY)ってどんな車?
荷室の広さと燃費の良さが魅力で、配送業・小売業・建設業など多くの業界の現場利用されているエブリイ。
見た目の華やかさはありませんが、さまざまな点で軽キャブバンの中で一番と言われる特徴を持っています。
エブリイが人気の理由
エブリイは軽キャブバンの中でNo.1の荷室サイズを誇ります。
リアシートをたためば荷室長1,910mm、荷室幅1,385mm、ハイルーフなら荷室高は1,240mmという広いスペースがあります。
ビールケースなら40ケース、パンケースなら74ケース、小さなサイズの段ボール箱なら46箱ほどの積載が可能です。
さらに助手席もたたむと脚立などの長い荷物も積み込むことができます。
バックドアの開口部高は1,165mmと大きく開くため荷物もラクラク入り、荷室床地上高は650mmと低いので重い荷物の積み降ろしもスムーズに行えます。使い勝手の良さは抜群でといえそうです。
乗降ステップは前席が355mm、後席が375mmと低く、運転席と助手席には大型で握りやすい乗降グリップが付いているので安全に乗り降りできます。
このようにエブリイは商用車として仕事を円滑に進めることができる設計となっていて、そこが人気の理由と言えます。
スズキ エブリイのグレード
エブリイは全部で5グレード。
- JOINターボ
- JOIN
- PC
- PA
- GA
GAは標準ルーフとなりますが、その他グレードはハイルーフ仕様となっており標準よりも95mm高くなっています。
また働き方や使い方に合わせて「4AT」・「5MT」・「5AGS」の3つのトランスミッションから選ぶことができるのもうれしいポイントです。(※JOINターボは4AT・5MTのみ)
スズキ エブリイ(EVERY)のエクステリアとインテリアの魅力
たくさんの荷物が入り仕事を円滑にしてくれるエブリイですが、ここではエブリイのエクステリアとインテリアの特徴をご紹介します。
エクステリアデザイン
エブリイの外見は至ってシンプルな角形の軽キャブバンです。しかしそのボディーにはスズキの次世代テクノロジーである新軽量衝撃吸収ボディー「テクト」が採用されているので、軽の車体は弱いという概念を打ち砕くほど衝突の衝撃に強く安全性の高い車です。
JOINターボ・JOIN・PCには、セキュリティアラートシステムを装備。
キーレスエントリー以外の操作で解錠すると警告音が鳴るので、車上荒らし対策にも効果的です。
仕事で毎日使う車だからこその配慮があり、安心して仕事に取り組むことができます。
ボディカラー展開
エブリイの外装カラーは全部で6色あり、グレードによって選べるカラーが異なります。
- 【JOIN・PC】
- ノクターンブルーパール
- クールカーキパールメタリック
- ブルーイッシュブラックパール3
- シルキーシルバーメタリック
- スペリアホワイト
- ムーンライトバイオレットパールメタリック(JOINのみ) ※1
- 【PA・GA】
- シルキーシルバーメタリック
- スペリアホワイト
※1はメーカーオプション(税抜20,000円)
JOINやPCで選択できる「ノクターンブルーパール」や「クールカーキパールメタリック」は商用車ではあまり見かけないカラーなので目立ちますね。
どちらも深みがあって落ち着いたカラーですが、パールの輝きがあってオシャレです。
インテリア
エブリイのインパネはシンプルなデザインですが収納スペースが多く装備されています。
A4ファイルや薄型のボックスティッシュも収納できるオーバーヘッドシェルフ・ペンなど小物入れとしても使えるインパネドリンクホルダーが運転席と助手席に付いており、伝票やバーコードリーダー入れにピッタリなインパネトレーも標準装備されているため仕事の効率化に役立ちそうですね。
他にもグローブボックス・インパネボックス・ショッピングフック・ペットボトルホルダー・センターコンソールトレイなどが装備され、忙しい時でもサッと収納できるスペースが豊富です。
運転席からの視界は良く、足元が広くなっているので快適な運転が可能です。
さらに乗る人の体格にあわせて最適な運転姿勢がとれるように運転席は230mm・助手席は180mmのスライドが可能で、ともにクラストップの数値となっています。
スズキ エブリイ(EVERY)の価格は?
軽キャブバンの中でも人気のエブリイは、どれくらいの価格なのでしょうか?
新車価格
メーカー発表の新車価格は次のとおりです。
標準グレードのGAですと、100万円を切る価格となっています。
JOINターボ
|
2WD・5MT | 1,199,880円~ |
2WD・4AT | 1,297,080円~ | |
4WD・5MT | 1,329,480円~ | |
4WD・4AT | 1,426,680円~ | |
JOIN
|
2WD・5MT | 1,099,440円~ |
2WD・5AGS | 1,180,440円~ | |
2WD・4AT | 1,196,640円~ | |
4WD・5MT | 1,229,040円~ | |
4WD・5AGS | 1,310,040円~ | |
4WD・4AT | 1,326,240円~ | |
PC
|
2WD・5MT | 1,040,040円~ |
2WD・5AGS | 1,121,040円~ | |
2WD・4AT | 1,137,240円~ | |
4WD・5MT | 1,169,640円~ | |
4WD・5AGS | 1,250,640円~ | |
4WD・4AT | 1,266,840円~ | |
PA
|
2WD・5MT | 950,400円~ |
2WD・5AGS | 1,031,400円~ | |
2WD・4AT | 1,047,600円~ | |
4WD・5MT | 1,080,000円~ | |
4WD・5AGS | 1,161,000円~ | |
4WD・4AT | 1,177,200円~ | |
GA
|
2WD・5MT | 950,400円~ |
2WD・5AGS | 1,031,400円~ | |
2WD・4AT | 1,047,600円~ | |
4WD・5MT | 1,080,000円~ |
中古車価格
エブリイの中古車価格については、中古車販売店数社を調査し価格をまとめています。
JOINターボ
|
2WD・5MT | 73.9~195万円 |
2WD・4AT | 93~340万円 | |
4WD・5MT | 89.8~318.6万円 | |
4WD・4AT | 73.9~258万円 | |
JOIN
|
2WD・5MT | 69.9~112.7万円 |
2WD・5AGS | 69.7~318万円 | |
2WD・4AT | 69.7~269万円 | |
4WD・5MT | 89.6~210万円 | |
4WD・5AGS | 79~129万円 | |
4WD・4AT | 93.9~138万円 | |
PC
|
2WD・5MT | 82~114.3万円 |
2WD・5AGS | 55~238万円 | |
2WD・4AT | 65~206.6万円 | |
4WD・5MT | 85~105万円 | |
4WD・5AGS | 59.5~235万円 | |
4WD・4AT | 86.9~136.9万円 | |
PA
|
2WD・5MT | 45.9~112.4万円 |
2WD・5AGS | 42.5~198万円 | |
2WD・4AT | 55~129万円 | |
4WD・5MT | 70~125万円 | |
4WD・5AGS | 59.8~242万円 | |
4WD・4AT | 75.5~168万円 | |
GA
|
2WD・5MT | 58~87.9万円 |
2WD・5AGS | 68~97.6万円 | |
2WD・4AT | 92万円 | |
4WD・5MT | 88万円 |
中古車価格についてはグレードによって大きく差がありますが、一番安いもので40万円台。
JOINターボの価格も70万円台と半額になっていますので、条件が合えば中古車も視野に入れることでお得に手にいれることができそうです。
※地域や市場の在庫数などで中古車価格が変わりますので、参考程度としてください。
スズキ エブリイ(EVERY)のスペック詳細
続いて、エブリイのスペックをご紹介します。
※[ ]は4WD、【】は4名乗車時
グレード | JOINターボ | JOIN | PC | PA | GA | |||||||||
駆動方式 | 2WD[フルタイム4WD] | 2WD[パートタイム4WD] | ||||||||||||
トランスミッション | 4AT | 5MT | 4AT | 5MT | 5AGS | 4AT | 5MT | 5AGS | 4AT | 5MT | 5AGS | 4AT | 5MT | 5AGS |
ボディサイズ(全長×全幅×全高) | 3,395×1,475×1,895mm | 3,395×1,475×1,800mm | ||||||||||||
室内寸法(室内長×室内幅×室内高) | 1,820【930】×1,280【1,385】×1,240mm | 1,910【975】×1,320【1,385】×1,240mm | 1,905【975】×1,315【1,385】×1,140mm | |||||||||||
最低地上高 | 150mm | |||||||||||||
車両重量 | 910[950]kg | 890[930]kg | 900[940]kg | 880[920]kg | 890[930]kg | 870[910]kg | 850[890]kg | 860[900]kg | 860[900]kg | 840[880]kg | 850[890]kg | 860kg | 850kg | 840[880]kg |
最小回転半径 | 4.1m | |||||||||||||
燃料消費率 | 16.2[15.4]km/L | 19.6[18.8]km/L | 17.0[16.6]km/L | 18.4[17.4]km/L | 19.4[19.0]km/L | 17.0[16.6]km/L | 19.0[17.4]km/L | 19.4[19.0]km/L | 17.0[16.6]km/L | 19.0[17.4]km/L | 20.2[19.0]km/L | 17.0km/ L | 20.2km/L | 19.0[17.4]km/L |
乗車定員 | 2【4】名 | |||||||||||||
エンジン種類(エンジン形式) | R06A型 | |||||||||||||
総排気量 | 0.658L | |||||||||||||
種類 | 水冷4サイクル直列3気筒インタークーラーターボ | 水冷4サイクル直列3気筒 | ||||||||||||
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | |||||||||||||
エンジン最高出力 (kW/rpm)ネット | 47(64PS)/6,000 | 36(49PS)/5,700 | ||||||||||||
エンジン最大トルク (N・m/rpm)ネット | 95(9.7kg・m)/3,000 | 62(6.3kg・m)/3,500 | ||||||||||||
タンク容量(燃料タンク容量) | 37L | |||||||||||||
減速比 | 5.125[5.125] | 4.777[5.125] | 6.143[6.143] | 4.777[5.125] | 5.125[5.125] | 6.143[6.143] | 4.777[5.125] | 5.125[5.125] | 6.143[6.143] | 4.777[5.125] | 5.125[5.125] | 6.143[6.143] | 4.777[5.125] | 5.125[5.125] |
最小回転半径は4.1mと軽キャブバンの中でNo.1で、縦列駐車やUターンもスムーズに行えそうです。
エンジンには力強さと低燃費を両立するR06A型エンジンを搭載。太い低中速トルクで、荷物をたくさん積んでいても優れた走行性能を発揮してくれます。
スズキ エブリイ(EVERY)の評価・口コミは?
では実際、エブリイオーナーの燃費に関する評価・口コミはどうでしょうか?
良い点と気になる点をまとめました。
- 【評価の良い口コミ】
・軽自動車の枠内最高レベルの荷室容量
・大人4人が乗ったうえでも荷物もしっかり積み込める
・車高が高いので視界が良く、先の道路状況もよく把握できる
・燃費がよく、長距離でも力不足を感じません
・リアガラス連動でドアミラーにも熱線が入っていて雨粒や曇がすぐ消えるのが助かる
- 【気になる点についての口コミ】
・シートが少し硬くて運転していると痛くなってくる
・高速走行を走行しているときの横風への弱さが気になる
・前の代のグレードにはあった収納スペースが無くなったのが残念
・左右の後部スライドドア付近からカタカタ、ミシミシと異音がする
・低速時にギクシャクした変速になることがある
大人4人が乗車しても荷物が余裕で入るので使い勝手の良さは疑う余地が無さそうでうす。
気になる点では横風への弱さが指摘されていますが、荷室に荷物が入っていない状態ですと車重が軽いためどうしても影響を受けてしまうようです。
軽キャブバン全体的に言えることですので、荷室が空の時には特に注意をして運転する必要がありますね。
スズキ エブリイ(EVERY)の燃費って実際どうなの?
エブリイのメーカー発表の燃費は、JC08モード(国土交通省審査値)で
- 2WD 5AGS車(PA、GA)・・・20.2km/L
- 4WD 5AGS車(JOIN、PC、PA)・・・19.0km/L
となっています。
カタログベースの燃費と実際の燃費では違いが出ることが多いため、口コミをベースにした平均実燃費をご紹介します。
・雪道走行で15km/L、山道を時速50kmで走って18km/Lぐらいです
・都市部市街地走行で12km/Lくらい。高速走行なら18km/Lは可能です
・市内で14~16km/L、長距離走ると20~23km/Lくらい
・街乗り12~14km/L、国道を長距離走ると16km/Lくらい
・通勤使用で平均18km/L
平均すると街乗りで14km/L、長距離走行で19km/L。
一定速度での運転や長距離走行ですと、カタログ値と大きな差は見られません。
さすが低燃費を謳っているだけあって、燃費の良さは口コミからも見てとれます。
※燃費は走行方法や走行距離、気温などによって差が生じますので参考値としてください。
スズキ エブリイ(EVERY)スペック・デザイン紹介|価格・燃費の口コミ・評価のまとめ
スズキ エブリイの特徴やスペック、燃費などその魅力についてご紹介してきました。
軽キャブバンではNo.1の荷室サイズの広さを持ちながら、コンパクトサイズのボディは路上に停車したり、狭い道を走る時も扱いやすく初心者でも安心して運転できます。
また、エブリイは税金や自動車保険料も安く維持費が少なくてすむため、仕事に使う上でもうれしいポイントではないでしょうか。
最近ではエブリイの広い車内に目を向けられ、車中泊ができる軽キャブバンとしても注目されています。
エブリイに荷物をたくさん積み込んで、週末には家族や仲間と一緒にアウトドアを楽しむのもいいかもしれませんね。
知らなきゃゼッタイ損!予算オーバーの欲しい車をムリなく手に入れる裏ワザとは?
「新しい車に乗り換えたいけど、欲しい車はどれも予算オーバー・・・」
「もう少し予算があれば憧れのあの車に乗れるのに・・・」
「新車が欲しいけど、ほとんど値引きしてもらえなさそう・・・」新しい車を買うときに、誰もがそんな悩みを抱くのではないでしょうか。 予算の都合で欲しい車を諦めるのって本当にクヤシイですよね。
でも、そんなあなたに、とっておきの方法をご紹介します。
お目当ての車が“安くならない”なら、今乗っている愛車を出来るだけ高く買い取ってもらえれば良いと思いませんか?かんたん30秒の入力でどこよりも高く愛車を買い取ってもらう方法
多くの人は「面倒だから」という理由で、ディーラーや大手業者に下取りを依頼しがちですが・・・。
でも、それをやってしまうと大きく損してしまうかも!なぜなら、それらの下取り価格より、あなたの愛車を高く買い取ってくれる業者がたくさん存在するからです。
そのことを知らないと「本当ならもっと高く売れたかもしれないのに・・・」と後悔することになってしまうかもしれません。“どこよりも高く愛車を買い取ってくれる”業者を探す方法はかんたんです。
ネットで一括査定を試してみるだけ。何社もの業者を回る必要も一切ありません。査定は完全無料、たった30秒で済みますので新車を検討する前にかならず愛車の値段をチェックしてみましょう!
最大2,000社による入札制のため、中には買取額に数十万円の差が出る(高く売れる)ケースもあるようですから、あなたの愛車もビックリするくらいの価格が付くかもしれませんね!
※よくある一括査定サービスのように、たくさんの業者から電話が来ることは一切ありませんのでご安心ください