【2019年最新版】コンパクトカー人気ランキングTOP10|広さやスペックを徹底比較!

欲しい車を値引き価格より76万円もお得に購入する裏ワザとは?

「新しく車を買い替えたい!」「でも、欲しい車はちょっと予算オーバー・・・」
そんな悩みをお持ちの方、もしかして、今の車をディーラーや販売店で下取りに出そうとしていませんか?

実は、ディーラーや大手買取業者よりあなたの車を高く買い取ってくれるところがあるんです。
その差額、なんと76万円以上になることも・・・。下取り価格が76万円も違えば、新しい車の購入予算に大きく余裕が生まれますよね。

新しい車を検討する前に、かならずコチラでチェックしておきましょう!


コンパクトカーは小回りの良さから、通勤・通学・買い物など生活に密着した利用シーンが多くとても便利なボディタイプのため多くのメーカーがコンパクトカーのラインナップを持っており、多くの車種の中から自分の用途に合った車種を選ぶのは大変だと思います。

そこでHIGH-DRIVEが2019年販売台数ランキングを基に、独自の人気ランキングをピックアップ!
これを見るだけで人気の車種とその特徴が分かるようにランキング形式でまとめました。
ぜひコンパクトカーを探している方のお役に立てていただければと思います。

CONTENTS

コンパクトカー人気・おすすめランキングTOP10

販売台数が最も多いコンパクトカーの人気車ランキングTOP10を紹介していきます。
人気車種の特徴やスペック詳細についてもまとめていきますので、あなたの車選びの参考になれば幸いです。

なお、このランキングは2018年の販売台数を元に、HIGH-DRIVE編集部が収集したユーザーの評価・口コミを踏まえた独自の判断要素も含まれますので予めご了承ください。

それでは、早速1位から見ていきましょう。

第1位 日産 ノート(NOTE)


画像引用: https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note/exterior.html

ノートの特徴とは?

ノートはマーチとベースを共有していますが、「コンパクトさ・デザイン性を重視していたマーチ」に対して「車内の広さ・積載性を重視したノート」として差別化されています。

1.2Lエンジンと1.2Lスーパーチャージャーに加え、e-POWERがラインナップされたことにより、2018年間販売台数ランキングではコンパクトカー部門で1位を獲得しています。

日産独自のシステムe-powerはハイブリッドのシステムとは異なり、走行をモーターのみで行いガソリンは発電のみに限られるため走行性能を比較する上ではトルクの高さに注目する必要があり、1.2Lエンジンと1.2Lスーパーチャージャーと比べるとトルクのみであればe-powerの方が上になります。

コンパクトなボディでありながらパワーを感じられることが人気の1つと言えそうです。
また、コンパクトボディでは珍しいステーションワゴンに近いエクステリアとなっており、リアシートが広く設計され後部座席の広さは他のコンパクトカーと比べても抜きに出ていますので、後部座席に人を乗せる機会が多い方におすすめです。

また、安全面ではNISSAN INTELLIGENT MOBILITYが搭載され、自動ブレーキ(対歩行者)・ペダル踏み間違い時加速抑制装置・車線逸脱警報・先進ライト(自動切換え型前点灯など)が事故防止・運転支援をしてくれます。
※e-POWER Sを除く全グレード

実燃費の評価はどのぐらい?

実燃費の口コミを参考に集計をすると、

  • 街乗りでノーマルエンジン・過給機付き双方で12km~13km/L
  • 高速ではノーマルエンジンが16km~18km/L、過給機付きが18km~21km/L

e-POWERは、

  • 街乗り21km~23km/L
  • 高速で19km~20km/L

というコメントが多くなりガソリン車とは逆に高速での燃費低下が見られました。
高速道路ではエンジンが多く回るため、燃費が悪化しやすいようですね。

スペック・燃費・新車価格・中古価格

ボディサイズ 4,100x1,695x1,520~1,530mm
車両重量 1,030~1,310kg
乗車定員 5人
エンジン DOHC水冷直列3気筒(+スーパーチャージャー)
駆動方式 2WD:前輪駆動方式
4WD:四輪駆動方式
JC08モード燃費 【e-POWER】28.8~37.2km/L
【ガソリン車】18.2~26.2km/L
排気量 1.2L
燃料 無鉛レギュラーガソリン
新車価格 1,421,280~2,671,920
中古価格 200,000~2,600,000円

※詳しいスペックや価格についてはこちらの記事へどうぞ

第2位 トヨタ アクア(AQUA)


画像引用: https://toyota.jp/aqua/exterior/?padid=ag341_from_aqua_navi_exterior

アクアの特徴とは?

アクアは、トヨタが誇るハイブリッド技術を搭載したコンパクトカーです。
手が届きやすい価格と、ハイブリットカーならではの燃費の良さ、コンパクトカーだからこその小回りの良さ、豊富な外装カラーなどが人気を集める理由となっています。

インテリアのベースカラーやインパネ、シートの質感(レザー、ソフトレザー、ブラック塗装、レッド塗装)は、グレードで分けられているため、インテリアの好みでグレードを選択することが出来ます。インテリアの質感について「安っぽい」という口コミが見られたこともありますが、モデルチェンジ以降は質感がアップしています。
好みに合うかどうかは実際に見て決めると良いですね。

Toyota Safety Sense(衝突回避支援パッケージ)が搭載されていることから、事故防止や運転支援面でも安心です。

実燃費の評価とは?

実燃費を口コミから集計たところ、

  • 街乗り:約20~30km/L
  • 高速道路:約21~28km/L

グレードによって車両重量も変わりますし、タイヤの大きさ、運転方法・気候などでも燃費は変わりますが、一般的に20km/L近くの実燃費は期待できそうです。

スペック・燃費・新車価格・中古価格

ボディサイズ 4,050~4070x1,695~1,715x1,440~1500mm
車両重量 1,060~1,100kg
乗車定員 5人
エンジン 直列4気筒
駆動方式 2WD:前輪駆動方式
JC08モード燃費 34.4~38km/L
排気量 1.496L
燃料 無鉛レギュラーガソリン
新車価格 1,785,240~2,527,200円
中古価格 1,430,000~2,250,000円

※詳しいスペックや価格についてはこちらの記事へどうぞ

第3位 トヨタ シエンタ(SIENTA)

画像引用: https://toyota.jp/sienta/

シエンタの特徴とは?

コンパクトミニバンであるにも関わらず7人乗りができるだけの車内空間を確保しているシエンタは、多彩なシートアレンジも魅力の1つです。
荷物を多く積むことも人をたくさん乗せることも出来ますので、楽しみ方や用途が広がります。

旧シエンタはどちらかというとかわいい印象のあるデザインでしたが、フルモデルチェンジ後はスポーティーなフェイスに変わり同じシエンタとは思えないほどですね。

ヘッドランプやリアランプはシャープな形になり、オプションのLEDパッケージをつけるとさらに暗闇でも目立つようなデザインになっています。
また、標準装備でドアミラーのLEDサイドターンランプが付いており、自身の行動を周りへ知らせやすくなります。

子育て世代に嬉しい両側スライドドアも搭載され、特に電動スライドドアはオーナーの口コミでも利便性が高いと評価が高くなっています。
もちろんToyota Safety Sense(衝突回避支援パッケージ)が搭載されていますので、事故防止や運転支援も安心です。

実燃費の評価とは?

口コミを基にシエンタの実燃費を集計すると、

  • ガソリン車:12.00~13.86km/L
  • ハイブリッド車:14.8~21.6km/L

となっていました。
以前オーナーさん達に取材をした時の結果が、ハイブリット車で実燃費、街乗り20km、高速23km/L・ガソリン車で実燃費、街乗り15km/L、高速20km/Lとなっていますのでほぼ変わらない結果と言えそうですね。

カタログ燃費から比較をすると、大きな開きも無いようですのでコンパクトミニバンとしては優秀な燃費といえるでしょう。

スペック・燃費・新車価格・中古価格

ボディサイズ 4,235x1,695x1,675mm
車両重量 1,310~1,380kg
乗車定員 5~7人
エンジン 水冷直列4気筒DOHC
駆動方式 2WD:前輪駆動方式
4WD:四輪駆動方式
JC08モード燃費 【ハイブリッド】:28.8km/L
【ガソリン車】:15.4~20.2km/L
排気量 1.496L
燃料 無鉛レギュラーガソリン
新車価格 1,689,709~2,465,855円
中古価格 1,090,000~1,690,000円

※詳しいスペックや価格についてはこちらの記事へどうぞ

第4位 ホンダ フィット(Fit)

画像引用: https://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/styling/design/

フィットの特徴とは?

フィットは「車内が広い」「後部座席でも快適」という口コミを見かけますが、その居住空間の秘密はホンダの特許技術「センタータンクレイアウト」にあります。
通常、燃料タンクは後部座席の下にありますが、これを前席の下に移動させることで広さとシートアレンジの自由度がアップしています。

足元の広さだけではなく頭上にもゆとりがあるので男性でもゆったりと座ることができますし、高さのある荷物も余裕で積むことができます。
また後部座席をたたむとラゲッジスペースと一体化し、26インチの自転車もそのまま載せることができるくらいの広さがありますので、普段使いはもちろんのことレジャーなどで荷物が多くなってもフィットなら安心して外出できますね。

先進安全運転支援システムの「ホンダ センシング」が搭載され、予防安全装備は万全です。

実燃費の評価とは?

フィットの実燃費を口コミから調べてみると、街乗りの平均は11~16km/L・高速 22km/L辺りが多く見られました。

以前オーナーさん達に取材をした時の結果は、

  • 【ハイブリッド】街乗りで10~21km/、高速道路 約20~28km/L
  • 【ガソリン車】街乗り15~19km/L、高速道路 18~28km/L

となるため、大きな差は無いようですね。
年式などの違い・気候条件・運転状況の違いなどがあるので一概には言えませんが、カタログ燃費と比べると実燃費はかなり低くなっているようです。

スペック・燃費・新車価格・中古価格

ボディサイズ 3,990~4,045×1,695×1,525[1,550]mm
車両重量 1,080~1,230kg
乗車定員 5人
エンジン 水冷直列4気筒横置
駆動方式 2WD:前輪駆動方式
4WD:四輪駆動方式
JC08モード燃費 【ハイブリッド車】:28.0~37.2km/L
【ガソリン車】:19.2~24.6km/L
排気量 1.317~1.496L
燃料 無鉛レギュラーガソリン
新車価格 1,428,840~2,367,360円
中古価格 595,000~2,400,000円

※詳しいスペックや価格についてはこちらの記事へどうぞ

第5位 トヨタ ヴィッツ(Vits)

画像引用: https://toyota.jp/vitz/exterior/?padid=ag341_from_vitz_navi_exterior

ヴィッツの特徴とは?

ヴィッツはアクア同様、発売以降販売台数上位にランクインしている人気車です。
カラー展開が17色と豊富で、定番カラーのみではなく個性的なカラーの選択肢が多いことも人気の理由です。

燃費の良さや、小回りがきく利便性があるという点はもちろん、その他にコンパクトカーでありながらシートアレンジも多様で使い勝手がいいというユーザーからの評価が多く、初めての車として選ぶ方・女性の方から特に選ばれているようです。

エクステリアデザインもモデルチェンジとともに進化し、現行のフロントはスポーティーなフェイスに落ち着いています。

安全面ではToyota Safety Sense(衝突回避支援パッケージ)も搭載されていることから、事故防止や運転支援も万全になって安心ですね。

実燃費の評価とは?

口コミから実燃費を調べると、

  • 街中で16~18.96km/L
  • 高速で16.9~24km/L

となっています。
公式発表されている数値まではいかなくても、全体的に低燃費を実現しているところで満足の口コミが多数見られました。

スペック・燃費・新車価格・中古価格

ボディサイズ 3,945×1,695×1,500mm
車両重量 1,110kg
乗車定員 5人
エンジン 直列4気筒
駆動方式 2WD:前輪駆動方式
4WD:四輪駆動方式
JC08モード燃費 21.6~34.4km/L
排気量 0.996~1,496L
燃料 無鉛レギュラーガソリン
新車価格 1,094,000~2,062,000円
中古価格 310,000~2,310,000円

※詳しいスペックや価格についてはこちらの記事へどうぞ

第6位 トヨタ ルーミー(ROOMY)


画像引用: https://toyota.jp/roomy/exterior/?padid=ag341_from_roomy_navi_exterior

ルーミーの特徴とは?

2016年11月にコンパクトカーとして販売されたルーミーは、フロントマスクもミニバンのように角ばった印象があるためコンパクトミニバンとも呼ばれています。
見た目は小さく見えますが、車内は広く快適という評価も多い人気車種です。
ミニバンほど大きくないため、女性にも運転しやすいボディサイズが男女共用を目的としたファミリー層に人気になっているようです。

ダイハツのトールをOEM製造しているため、フェイスやテールランプの違い以外の車体の大きさやエンジンなどはほぼ同様の仕様となっています。

2016年の販売開始から子育て世代を中心に人気が集まり、2017年にはGood Desine Awardを受賞。
男性だけでなく女性からも支持を得ている豪華で威厳のあるフロントグリルのスタイルや、ファミリー向けに喜ばれるシートアレンジや後部座席用のシートテーブル、ステップライトなど、乗る人のことを考えたアイディアが多く詰め込まれていることも受賞の理由といえます。

安全面では「セーフティ・サポートカーS<ワイド>」対象車となり、自動(被害軽減)ブレーキ(対歩行者)・ペダル踏み間違い時加速抑制装置などが搭載されていますので、安全運転支援も充実しているといえるでしょう。
※一部グレードで搭載機能が変わるようですので、ご注意ください。

実燃費の評価とは?

ルーミーの実燃費として口コミを集計すると平均約13.08km/Lになり、やはりメーカーの発表している燃費と比べると実燃費の方が数値的には低いようです。
しかし、実際の燃費の平均として13.08km/Lあるのであればコンパクトカーとしては十分ともいえるのではないでしょうか。

スペック・燃費・新車価格・中古価格

ボディサイズ 3,700~3,725x1,670x1,635mm
車両重量 1,070~1,130kg
乗車定員 5人
エンジン 直列3気筒DOHC
直列3気筒DOHCインタークーラー付きターボ4WDにはターボ付き無し
駆動方式 2WD:前輪駆動方式
4WD:四輪駆動方式
JC08モード燃費 21.8~24.6km/L
排気量 0.996L
燃料 無鉛レギュラーガソリン
新車価格 1,463,400円〜1,965,600円
中古価格 1,130,000~1,398,000円

※詳しいスペックや価格についてはこちらの記事へどうぞ

第7位 ホンダ フリード(FREED)


画像引用: https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/styling/design/

フリードの特徴とは?

コンパクトカークラスの中で3列シートを採用しているのは、ホンダのフリードとトヨタのシエンタの2車種のみです。
前モデルは「フリード」と「フリードスパイク」の2展開でしたが、モデルチェンジ後は3列シートの「フリード」と2列シートの「フリード+(プラス)」の2タイプで展開しています。

フリードはメカスペースを最小限に抑えることで先代フリードと比べ室内空間が広くなり、1~3列目のシート間が90mm大きく、余裕をもって座れる空間が確保されています。また、現行モデルのハイブリッドは電池を最小化することによって格納場所が助手席下へと変わったため、3列目シートのゆとりある空間も確保しています。

コンパクトなボディサイズは女性でも安心して運転ができる取り回しの良さと、高剛性リアサスペンションや低重心化により走行性は安定しますので運転者だけでなく同乗車の安心感にも繋がりそうです。
安全面ではHonda SENSINGが搭載されているため、事故予防の面でも安心です。

また、使用目的に合わせて変更できる多彩なシートアレンジは人や多くのものを載せることが多い人にもおすすめです。
ファミリーカーとして人気のコンパクトミニバンになっています。

実燃費の評価とは?

口コミを基に実燃費を調べるとハイブリッド車・ガソリン車ともにメーカー発表の数値まではいきませんが、ハイブリッド車で平均16~19km/L・ガソリン車で平均12~14km/Lと悪い数値ではないようです。
長距離や高速走行の燃費の良さから「ガソリン車でも燃費に満足」という口コミも多く見られました。

スペック・燃費・新車価格・中古価格

ボディサイズ 4,265~4,290×1,695×1,710~1,735mm
車両重量 1,400~1,490kg
乗車定員 5~7人
エンジン 水冷直列4気筒横置
駆動方式 2WD:前輪駆動方式
4WD:四輪駆動方式
JC08モード燃費 【ハイブリッド】:25.2~27.2km/L
【ガソリン車】:16.4~19.0km/L
排気量 1.496L
新車価格 1,880,000~3,152,520
中古価格 1,380,000~3,130,000円

※詳しいスペックや価格についてはこちらの記事へどうぞ

第8位 トヨタ タンク(TANK)

画像引用: https://toyota.jp/tank/exterior/?padid=ag341_from_tank_navi_exterior

タンクの特徴とは?

タンクはコンパクトボディにもかかわらず、定員5人が楽に乗れるシートデザインを採用しているコンパクトミニバンです。
ルーミー同様ダイハツのトールをOEM製造しているため、フェイスやテールランプの違い以外の車体の大きさやエンジンなどはほぼ同様の仕様となっています。

タンクのフロントはルーミーと比べるシンプルなフェイスグリルとなっており、スポーティーな仕上がりになっています。
豪華なフェイスラインならルーミー、スポーティーでスマートさを求めるならタンクといったイメージではないでしょうか。

シートアレンジをすることで大型の荷物を積むスペースを確保出来る収納力や、両サイドスライドドアで乗り降りや荷物の積み下ろしが楽に出来るという利便性からもファミリー層から人気になっています。

安全面では「セーフティ・サポートカーS<ワイド>」対象車となり、自動(被害軽減)ブレーキ(対歩行者)・ペダル踏み間違い時加速抑制装置などが搭載されていますので、安全運転支援も充実しているといえるでしょう。
※一部グレードで搭載機能が変わるようですので、ご注意ください。

実燃費の評価とは?

タンクのメーカー発表燃費は、JC08モード(国土交通省審査値)で、22.0~24.6km/L、G-Tグレード21.8km/Lとされています。

街乗りか高速かによって大きく変わるのはもちろんのこと、グレードやタイヤの大きさ、その日の天候、運転方法などでも変わりますが、実燃費として平均16km/Lという意見が多くみられました。

スペック・燃費・新車価格・中古価格

ボディサイズ 3,700~3,725x1,670x1,635mm
車両重量 1,070~1,130kg
乗車定員 5人
エンジン 直列3気筒DOHC
直列3気筒DOHCインタークーラー付きターボ
※4WDにはターボ付き無し
駆動方式 2WD:前輪駆動方式
4WD:四輪駆動方式
JC08モード燃費 22.0~24.6km/L
排気量 0.996L
燃料 無鉛レギュラーガソリン
新車価格 1,463,400~1,965,600円
中古価格 1,965,600~1,498,000円

※詳しいスペックや価格についてはこちらの記事へどうぞ

第9位 マツダ デミオ(DEMIO)

画像引用: https://www.mazda.co.jp/cars/demio/design/

デミオの特徴とは?

デザイン性を前面に押し出して登場した4代目デミオは、その独創的な個性で若者たちにも人気があります。

コンパクトカー初のディーゼルエンジンの搭載で“SKYACTIV-D”と呼ばれる1500ccディーゼルターボを採用したことで、ハイブリッドに負けない低燃費性能と燃料代の安さを実現しました。クリーンディーゼルですので、ハイブリッド同様エコカー減税の対象となっています。

ディーゼルエンジンのメリットはそれだけでなく、低速時のトルクの太さも特徴です。ディーゼルエンジンは低回転から大きなトルクを発生するので、そういった場面でもグングン加速します。コンパクトカーの弱点をうまく克服している

ただしデメリットもあります。
有害物質を吸収する「DPF」ですが、故障すると高額になるといわれています。
もし何かの不具合でDPFが詰まったりすると修理はほぼ不可能となり、高確率で交換となります。このあたりはハイブリッドでいうところのメインバッテリーのようなものですので、耐年数などを参考にすると良いかもしれません。

このようなことからデミオのエンジンを選ぶ際は、街乗り中心の方やセカンドカーで購入の方はガソリンエンジン・長距離が多い方や坂の上り下りが多い地域にお住まいの方はディーゼルエンジンがオススメとなります。

実燃費の評価とは?

カタログ値ではJC08モード燃費で

  • ガソリン車17.2~19.8km/L
  • ディーゼル車22.8~30.0km/L

となっておりディーゼルエンジンの方が燃費がいいですね。

実燃費でいうと、ガソリンエンジン車の場合、14km~17km/Lというのが多いようですが、渋滞にはまってしまったりすると12km/Lというのもあるようです。
ライバル車として例に上がるホンダフィットの場合はガソリン車で14km~18km/Lですからほぼ変わりがないといえます。カタログ値との違いはありますが、同等クラスの燃費と比較しても大差ありませんので、燃費の心配は必要無さそうですね。

一方でディーゼルエンジンは、平均して17km~20km/Lでやはりガソリンエンジンよりも燃費が良く燃料費自体も軽油ですから安くなります。
ランニングコストを比べて選ぶのも1つの方法かもしれませんね。

スペック・燃費・新車価格・中古価格

ボディサイズ 4,060×1,695×1,500~1,550mm
車両重量 1,050~1,220g
乗車定員 5人
エンジン 水冷直列4気筒DOHC16バルブ
水冷直列4気筒DOHC16バルブ 直噴ターボ
駆動方式 2WD:前輪駆動方式
4WD:4輪駆動方
JC08モード燃費 【クリーンディーゼル車】22.8~30.0km/L
【ガソリン車】17.2~19.8km/L
排気量 1.496~1.498Ⅼ
燃料 無鉛レギュラーガソリン・軽油
新車価格 【ガソリン車】1,393,200~2,019,600
【クリーンディーゼル車】1,814,400~2,278,800円
中古価格 【ガソリン車】159万円~
【クリーンディーゼル車】69.8~208.8万円

※詳しいスペックや価格についてはこちらの記事へどうぞ

第10位 トヨタ パッソ(PASSO)


画像引用: https://toyota.jp/passo/design/?padid=ag341_from_passo_navi_design

パッソの特徴とは?

パッソのボディサイズはコンパクトカーの中でも小さいのが特徴的です。
ボディの全長は軽自動車規格よりも260mm長く、全幅は185mm大きいサイズになっています。トヨタ登録車としては一番小さい車で「小回りの利く小さな車に乗りたいけど軽自動車はイヤ。」という声に応えられるのが、パッソとなります。

軽自動車の規格よりも大きい分軽よりも室内が広いというのも人気の理由のひとつです。

安全面では「セーフティ・サポートカーS<ワイド>」対象車となり、運転中にヒヤッとするような時でも事故を回避してくれる「スマートアシスト」などの予防安全機能や駐車サポート機能などが充実しているので、今まで以上に気軽に運転を楽しめるようになりました。
※一部グレードで搭載機能が変わるようですので、ご注意ください。

スタイリングに合わせたパッソのボディカラーはモノトーンカラー全12色、どのカラーも街中で映えるオシャレな色合いで好みに合わせて選べる楽しさがあります。

実燃費の評価とは?

パッソの実燃費を口コミから集計すると、市街地で14~18km/Lぐらいという意見が多く見られました。高速道路のような長距離が多い環境ですと、20~26km/Lという意見もありかなりカタログ値に近い数字が見られました。

実燃費については運転環境や操作方法などにも大きく左右されますので、アクセルワークに気を付けることでさらに良い燃費が出るかもしれませんね。

スペック・燃費・新車価格・中古価格

ボディサイズ 3,680×1,665×1,525mm
車両重量 910~960kg
乗車定員 5人
エンジン 直列3気筒
駆動方式 2WD:前輪駆動方式
4WD:4輪駆動方
JC08モード燃費 24.4~28.0km/L
排気量 0.996L
燃料 無鉛レギュラーガソリン
新車価格 1,177,200~1,868,400円
中古価格 56~139.8万円

※詳しいスペックや価格についてはこちらの記事へどうぞ

まとめ

今回は人気のコンパクトカーランキングを紹介してきましたが、お気に入りの車は入っていましたか?

年間販売台数上位にランクインしている車種が多くなりましたので、近年の傾向が見える結果となったと思います。

今回のランキングでも最も多い車タイプでコンパクトカーの王道ともいえるのが、5ドアハッチバックです。
その中で、燃費を優先するのか・より大きい車(車内空間が広い)・より小さい車(取り回ししやすい)など、自身の希望に合わせた車を選ぶことができます。

また特徴的なのが、子育て世代に人気なのがスライドドア付きのコンパクトミニバンです。
利便性と居住空間を確保した、シエンタ・フリード・タンク・ルーミーの人気は今年も変わらない人気を保っているようです。

コンパクトカーの購入を迷われている方がいれば、この記事が少しでも参考になれば幸いです。

知らなきゃゼッタイ損!予算オーバーの欲しい車をムリなく手に入れる裏ワザとは?

「新しい車に乗り換えたいけど、欲しい車はどれも予算オーバー・・・」
「もう少し予算があれば憧れのあの車に乗れるのに・・・」
「新車が欲しいけど、ほとんど値引きしてもらえなさそう・・・」

新しい車を買うときに、誰もがそんな悩みを抱くのではないでしょうか。 予算の都合で欲しい車を諦めるのって本当にクヤシイですよね。

でも、そんなあなたに、とっておきの方法をご紹介します。
お目当ての車が“安くならない”なら、今乗っている愛車を出来るだけ高く買い取ってもらえれば良いと思いませんか?

かんたん30秒の入力でどこよりも高く愛車を買い取ってもらう方法

多くの人は「面倒だから」という理由で、ディーラーや大手業者に下取りを依頼しがちですが・・・。
でも、それをやってしまうと大きく損してしまうかも!

なぜなら、それらの下取り価格より、あなたの愛車を高く買い取ってくれる業者がたくさん存在するからです。
そのことを知らないと「本当ならもっと高く売れたかもしれないのに・・・」と後悔することになってしまうかもしれません。

“どこよりも高く愛車を買い取ってくれる”業者を探す方法はかんたんです。
ネットで一括査定を試してみるだけ。何社もの業者を回る必要も一切ありません。

査定は完全無料、たった30秒で済みますので新車を検討する前にかならず愛車の値段をチェックしてみましょう!

最大2,000社による入札制のため、中には買取額に数十万円の差が出る(高く売れる)ケースもあるようですから、あなたの愛車もビックリするくらいの価格が付くかもしれませんね!

※よくある一括査定サービスのように、たくさんの業者から電話が来ることは一切ありませんのでご安心ください